大東市の情報誌「だいとうタイム」に当スクールが掲載されました!

こんにちは!

バスケットボール推進会です。

 

私たちダイアモンドバスケットボールスクールは2015年4月、

大東市でスクールを開校したのがはじまりでした。

当スクールにとって大東市はとても思い入れのある場所。

 

そんな大東市の地域情報誌「だいとうタイム」(2018年12月号)に掲載されました!

 

しかも、裏面から1ページめくったところにデカデカと!

これはありがたいことですね♪

 

スポーツ教育のカテゴリで

地域に貢献できる環境を拡げられていることに

改めて誇りをもって取り組んでいきたいと思います。

 

市内、市外問わず、

バスケットボールに興味のあるお子様、

何かスポーツをさせたいとお考えの親後様、

初心者も多く所属していますので安心してご参加下さい。

 

ダイアモンドバスケットボールスクール

↓  ↓  ↓

体験スクールのお問合せはこちらまで

https://basketball-pp.or.jp/diamond-bbs

ジュニアオールスター選考会を見学してきました!

こんにちは!
けんいちコーチです!

先日に行われた大阪府ジュニアオールスター選考会を見学に行ってきました!

そもそもなぜ見学に来たのかというと、
スクール生から参加している選手がいるので応援しに行ってきました!

西淀川校・D-SELECTに所属する野口賢人君。

大阪市選抜チームに選出されました!

彼とは小学生の頃からの長い付き合いです。
こうやって結果を残して頑張っていることを
指導者の立場からも本当に尊敬できる選手だなと思います。

この日に出場しているチームには各市・ブロック選抜から
さらに地区・大阪市選抜に選ばれた選手が残っています。

ここからまた大阪府のオールスターに選手たちがピックアップされていきます。

ダイアモンドバスケットボールスクールからも地区選抜まで
選ばれるようになる選手が出てくるようになりました!

さて、その日の試合は選手のレベルはどのチームも高いですが、
やはり目立つのは、個性ある絶対の「武器」を持つ選手です。

スピードが速い選手
アシストを量産する選手
リバウンドを何度ももぎ取る選手
タフショットを決めきる選手

自分の「武器」を持ち、それを理解し、試合の中で発揮している選手は、次のステージへと選ばれる可能性は高いと思います。

言い換えれば「周りの注目を集めれる選手」は
どんどんステップアップしていくことでしょう。

物を売る時でも、スポーツの世界でも、どの世界でも
まずは選ぶ側の目に止まらなければ話にならないからです。

残念ながらスクール生の野口賢人君は
大阪府ジュニアオールスターには選ばれませんでしたが、
今の自分を見つめ直す素晴らしい機会になったはずです。

これからも一緒に頑張っていきましょう!

レポート|大東市立南郷中学校での合同練習

こんにちは!
けんいちコーチです!

先週末に南郷中学校で活動されている「南郷キューピット」さんのところに
練習の指導をさせて頂くことになり、
合同練習としてダイアモンドのスクール生とともにお邪魔してきました!

将来、南郷中学校に通う小学生から南郷中学校に通う子達が練習しています。

バスケを初めて間もない子も多く、
中学校に上がった時に少しでも
バスケに触れておいてもらいたいという思いから
体育館を毎週日曜日の夜に解放し、
来てくれた子どもたちと練習をしているようです。

(体育館がめちゃくちゃキレイでした。)

ダイアモンドバスケットボールスクールもそういった地域の活動に賛同して
少しでも貢献できたらと思っています。

練習は純粋に楽しいものから出来るようになる喜びを味わえるものを準備しました!

バスケの楽しさを改めて感じ取ってもらえていたら嬉しいです。
南郷キューピットの子どもたちと楽しい時間を過ごすことが出来ました!
ありがとうございました!

レポート|D-SELECT大阪ジュニア選手権

こんにちは!
けんいちコーチです!

今年度より始動したダイアモンドバスケットボールスクールのジュニアクラブチーム「D-SELECT」

大阪ジュニア連盟の大会に初挑戦をしてきました。

男子の参加チームは全12チーム。
クラブチームという枠組みのため、中学校単位のチーム編成ではなく、
各地域から良い選手が集まり、レベルの高いチームが勢揃いしています。

D-SELECTはその中でどこまでやれるか。
というチャレンジと準備をしてきましたが、、

結果は12チーム中11位。。

まだまだまだまだでした。

準備不足過ぎました。

ただただ悔しい思いでいっぱいです。

選手は指導者の映し鏡です。
自分が出来ていないのに選手が出来るはずがない。

選手たちには多くの言葉をかけてきましたが、
その全てが自分にそっくりそのまま返ってくるのを
改めて実感させられました。

そして大会最後の日に大阪1位を決める決勝戦を観戦しましたが、
中学生の試合とは思えないほどの迫力でした。

D-SELECTの選手たちもその試合を見て
刺激を受けていてくれたようで安心しました。

次は、12月の近畿大会です。
選手たちとともにまた一から再スタートします!

応援のほどよろしくお願い致します!!

D-SELECT|大阪ジュニア選手権

こんにちは!
けんいちコーチです!

今年度より始動したダイアモンドバスケットボールスクールのジュニアクラブチーム「D-SELECT」

先週末に大阪ジュニアバスケットボール連盟主催の大阪ジュニア選手権に出場してきました!

大会などにフルメンバーが揃わなず、いつも歯痒い思いをしながら戦っています。今回も3年生や主力メンバーが不在の中、よく頑張ってくれました!

勝利を目指して準備をしてきましたが、準備不足、イメージ不足が露呈しましたね。言い訳をせずに結果を受け止めて、これからに活かしましょう。

まだまだこれからです!!

また会場にはスクール生の小学生も応援に駆けつけてくれました。

彼らがこの試合を見てどう思うか。
D-SELECT選手たちのプレーが未来を担う子どもたちに
良い影響を与えてくれていることを願います。

次は、11月10日(土)
堺市鴨谷体育館で9位決定トーナメントに挑みます。

応援のほどよろしくお願い致します。

第21回 ドリームカップに出場しました

こんにちは!

バスケットボール推進会です。

 

スクールとしては年に1回の大イベントのひとつである

「第21回 ドリームカップ」に出場させて頂きました。

 

中学生の部、小学生の部と2日程実施されたのですが

どちらも1チームずつエントリー。

 

たくさんのチームさんと試合させて頂き、

子どもたちは刺激や経験をもらったと思います。

ありがとうございました!

※小学生の部の写真

 

この大会は、旧なみはやドームで毎年開催されているのですが

合計6面のコートをフル稼働させて実施する大会で

各カテゴリ50チーム以上が参加する、大阪でもマンモス級な大会です。

 

協会に属さない、スクールチームやクラブチーㇺが出場できるため、普及層の底上げや、競技レベルの向上を考えれば

本当に素晴らしい大会だと思います。

 

チャンピオンシップになっていないところも良いですね。

同じくらいの競技レベルのチーム同士が

1日に4~5試合できるように試合を組んでくれています。

 

勝ち負けではなく、

経験、体験をさせて頂けることがありがたいです。

しかも、なみはやドームのようなアリーナで試合ができるというのは

バスケ人生の中でもあまり無いのではないでしょうか。

 

2日間、運営の方々は本当にお疲れ様でした。

また来年も宜しくお願い致します。

バンビシャス奈良 vs 愛媛オレンジバイキングスの前座試合に出場!

こんにちは!

バスケットボール推進会です。

 

先日は、奈良県にある「ならでんアリーナ」にて

B.LEAGUE

バンビシャス奈良 vs 愛媛オレンジバイキングスの前座試合に

ダイアモンドバスケットボールスクールが出場させていただきました。

 

バンビシャス奈良の皆さま、

貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。

男子と女子で2試合させて頂きました。

ゴールを決めると、自分の名前がマイクでコールされる

そんな経験は、プロか前座試合しかできないと思います。

 

試合前に選手名がアナウンスされる

そんな経験は、各都道府県の決勝や、ウィンターカップの決勝くらいですよね。

たくさんの保護者様や、運営スタッフ陣、コーチ達に見守られながら

選手たちは夢のような時間を思い切りプレーすることができました。

 

試合後は、B.LEAGUEの公式戦を観戦。

この日にアウェイで奈良と戦ったのは愛媛。

オレンジバイキングスには、当社にもゆかりのある選手がいます。

#8

加藤選手です。

彼はこれまで、高校、専門学校と日の目をみることの無いプレーヤーでした。

22歳の時に「プロになる」

という当時無謀とも思われた夢にチャレンジして

現在はその夢を叶え、チームの一員として活躍しています。

 

プレータイムこそ少ないのですが

いつ交代のチャンスが来ても良いように最高の準備をしています。

また、地域貢献として近隣の学校へバスケの魅力を伝えにいっています。

 

夢を叶える人というのは、

「夢」を思い描いて

本気でその夢を叶えようと思い続けた人だけ

夢を叶えることができるのだと思っています。

 

その夢が叶うまで何年かかるかわかりません。

1年で叶うこともあれば、10年以上かかることもあると思います。

 

それでも、夢を叶えられる人はごくわずかです。

残念ながら、

ほとんどの人が思い描く夢は、叶わずに終わります。

 

なぜかと言えば、

夢を思い描き、叶えるための努力を続けられる人の方が

圧倒的に少ないからです。

 

子どもたちには

夢を思い描くことの大切さを常日頃から伝えています。

そして、夢を思い描き続けられる人に育てていけるようにしたいですね。

 

スマップの歌に、このような歌詞があります。

 

「あの頃の未来に僕らは立っているのかな」

 

小学校、中学校、高校、大学、20代、30代・・

その時に描いた自分は

今どうなっているでしょうか?

 

そして、今描く未来の自分は

どこに立っているのでしょうか?

 

こうなりたい。

そう思うのは自由です。

 

夢を思い描きながら

素敵な毎日をすごしていきましょう!!

 

それでは今日はこのへんで。