北神戸田園スポーツ公園|ミズノバスケットボールスクール

こんにちは!

ダイアモンドバスケットボールスクール事務局です。

 

2020年10月新規開校の、

北神戸田園スポーツ公園でのスクールをご案内致します。

 

【北神戸田園スポーツ公園】

※こちらの教室は、「神戸電鉄・ミズノ運営共同事業体」様との共同事業として行われ、一般社団法人バスケットボール推進会(ダイアモンドバスケットボールスクール)から講師を派遣して行われます。

ミズノバスケットボールスクール

▼会場

北神戸田園スポーツ公園

所在地
兵庫県神戸市北区有野町二郎938-16

https://www.denspo.com/access/

神戸電鉄「二郎駅」から徒歩15分

■お車でお越しの場合

中国道西宮北インターから県道82号線、市道北神中央線を経て車で約10分
六甲北有料道路「吉尾ランプ」から県道38号・三木三田線を経て車で約10分

 

▼実施内容

毎週金曜日

D-3クラス(年長~小2)17:00~17:50

D-2クラス(小3~小6)17:50~19:00

※2021年4月より両クラスともに開催時間拡大予定!

(2022年2月~2月末まで体育館の床張り替えの為、1ヶ月間休校)

▼会費

6,600円(税込)/月4回

※ご入会のお手続き、及びお月謝のお支払いにつきましては、

施設窓口にて受付けております。

 

▼担当コーチ

山口貴久(やまぐちたかひさ)

1984年8月17日生まれ

東洋大学 卒

JBA公認C級コーチ / 一般社団法人バスケットボール推進会 代表理事

ダイアモンドバスケットボールスクール

※他、アシスタントコーチ1名

 

▼体験スクール

お一人様につき1,100円(税込)の体験料をお支払い下さい。(2回まで受講可能)

随時募集しております。下記より、お気軽にお問合せ下さい。

 

【お問合せ・体験スクールのお申込み】

一般社団法人バスケットボール推進会

ダイアモンドバスケットボールスクール

[MAIL]

info_school@basketball-pp.or.jp

[LINE公式アカウント]

※友達追加後、トーク画面よりお問合せ頂けます。トーク画面は他の登録者に閲覧されることはありません。
お問合せの際には、選手のお名前、選手の年齢、

ご希望のスクール会場を教えてください。

 

私たち、ダイアモンドバスケットボールスクール

これからも各地域に根ざしたバスケ教室として

選手と寄り添い、共に成長していきたいと思っております。

 

引き続きご愛顧の程、宜しくお願い致します。

 

Step by step.

バスケットボールを、遊びつくそう。

体育からスポーツへ

こんにちは!

バスケットボール推進会です。

 

2020年のオリンピック開催に向けて

そしてその先のスポーツの発展のために

少しずつ、

日本の体育というものが変わろうとしています。

 

日本体育協会も

2018年4月1日からその名前を

「日本スポーツ協会」に名称変更が決定。

 

「体育」は学校教育に主に取り入れられ

古くから人格形成を目的とした教育的営為であり、

個人が自由に価値を決められるものではなく

社会的、時代的背景によってあらかじめその概念が決められているものである。

 

対して「スポーツ」は

自発的な運動の楽しみを基調とする人類共通の文化であり

楽しいからこそ人々が自ら求めて

これに取組もうとして来た文化である。

※日本スポーツ協会 名称変更趣意書参照

 

より自由にスポーツを楽しむ。

自発性を持たせることは非常に大切ですね。

 

体育を否定するわけではありません。

学校体育で学ぶことは非常に多く、

スポーツの楽しさに出会うきっかけでもあると思います。

 

部活動も体育の一環です。

部活動を通じて成長できることはたくさんあります。

私自身も、部活動で学んで、人間としてステップアップしていたと思います。

 

しかしながら部活動も「体育」であり、

先生の問題、生徒の問題をふまえ

現在の状況は少しずつ変わりつつあるのです。

 

以下の記事は少し偏っている気がしますが

意見を気持ち良いくらいハッキリと述べているのでご紹介させて頂きます。

 

「部活動とアウトカムと医学生」

http://lite.blogos.com/article/274949/

 

指導に正解は無い。

私はそう思っています。

でも、その答えはアウトカムにあると思います。

 

子供たちが大人になった時に、どれだけ羽ばたけるか?

それはバスケットボールで一流になることだけではなく

ビジネスの世界やアートの世界でもミュージックでも。

 

アウトカムを作り出せる指導者が本物の指導者、

そう思います。そのために、

 

伸び伸びプレーする選手を

ほんの少し影からサポートする。

自発性を育てる。ワクワクさせる。

元気にさせる。笑顔にさせる。

 

指導者に必要なのは知識や経験はもちろん大切ですが

そのようなことなのかもしれません。

出る杭は打たれるような文化では先は無いかと思います。

 

でも指導はあくまで、答えがありません。

 

それでは今日はこのへんで。