2021年度 スクール紹介|生野スポーツセンター

こんにちは!

2021年度、生野スポーツセンターのご案内をさせて頂きます。

【生野スポーツセンター】

 

▼会場

生野スポーツセンター

住所:大阪市生野区巽西1-1-3
アクセス:大阪メトロ千日前線「北巽」3番出口西徒歩15分
大阪シティバス「大池橋」東徒歩5分

▼実施内容

キッズクラス:¥4,400(税込)/4回受講
バスケットボールA:¥4,960(税込)/4回受講
※小5~6年生でも初心者の選手は受講頂けます。お気軽にご相談下さい。バスケットボールB:¥6,280(税込)/4回受講
※ミニバス経験者や中学生にオススメです。初心者でも大歓迎です。

▼会費

毎週木曜日
キッズクラス/D-3:(4歳~小学2年生)
バスケットボールA/D-2低学年:(6歳~小学4年生)
バスケットボールB/D-2高学年・D-1:(小学4年生~中学生)

その他、初期費用につきましてはコチラからからご確認下さい。

 

▼担当コーチ

横田雄也(よこたゆうや)/ 他アシスタントコーチ1名

※詳細はこちらのページからご確認下さい。

▼体験スクール

【体験受講料】
各クラス一律 ¥500(税込)
※お申込みは生野スポーツセンター窓口へお願い致します。
[電話]06-6758-4500

随時募集しております。下記より、お気軽にお問合せ下さい。

 

【お問合せ・体験スクールのお申込み】

一般社団法人バスケットボール推進会

ダイアモンドバスケットボールスクール

[MAIL]

info_school@basketball-pp.or.jp

[LINE公式アカウント]

※友達追加後、トーク画面よりお問合せ頂けます。トーク画面は他の登録者に閲覧されることはありません。
お問合せの際には、選手のお名前、選手の年齢、

ご希望のスクール会場を教えてください。

私たち、ダイアモンドバスケットボールスクール

これからも各地域に根ざしたバスケ教室として

選手と寄り添い、共に成長していきたいと思っております。

引き続きご愛顧の程、宜しくお願い致します。

 

Step by step.

バスケットボールを、遊びつくそう。

特別講習会レポート|チームDFに取り組んでみました!

こんにちは!

ダイアモンドバスケットボールスクールの前川コーチです(*^^*)

 

今回は12月13日(日)に生野スポーツセンターで開催した、

特別講習会について書いていきます♪

 

 

今回の講習会では参加者の方から希望を聞き「チームDF(シェルDF)」をテーマにして取り組みました。

 

ミニバスや育成年代では個々の力を伸ばすことを重要視されているため、

基本的にDFはマンツーマンDF(一人のOFに対して一人のDFがつく守り方)でつきます。

この守り方はガチンコ1on1なので勝敗が分かりやすく、

1人1人に責任感を養うためには必要なスキルだと思います。

しかし、レベルが上がるにつれてDFはOFを1人で守り切ることは難しくなってきます。

なぜなら、バスケットでは圧倒的にDFが不利だからです😅

理由としては

常に後手でOFを守らないといけないこと。

守りたいゴールに対して背中を向けていること。

などが挙げられます。

 

では、1人で守り切れないDFはどうしたらいいのか、、、?

そんなレベルになったときチームで1つのボールを守る「チームDF」が必要になると思います。

 

チームDFのやり方や考え方はチームによってそれぞれだと思います。

講習会では私の考え方や基本的な動きを「シェルDF」という練習方法で伝えました。

 

強いチームはチームDFの役割分担が明確で、

チームみんながそれぞれの役割を共有していると思います。

 

みなさんもチームでのDFの役割はありますか?

そしてそれを理解していますか?

 

チームとして共通認識をどれだけ増やすことができるか、

それがチーム練習をする目的だと思います。

 

講習会ではいつものスクールで行っている個人スキル以外の

チーム練習も参加者から希望があれば取り組んでいきます。

 

次回の講習会でも参加者からアンケートを取って練習メニューを組み立てていこうと考えています。

参加者の方がより満足していただけるように努めていきます(^^)/

 

次回の講習会について↓

日時:1月17日(日)18:30~20:30

場所:生野スポーツセンター

参加費:スクール生 ¥2,000+税  外部生 ¥2,500+税

で開催いたします(*^^*)🏀

 

【お問い合わせ】

生野スポーツセンター [電話番号]06-6758-4500

ご参加をお待ちしております。

それでは今日はこの辺で(^^♪

特別講習会レポート|シュート1本の重さとは?

こんにちは!

ダイアモンドバスケットボールスクールの前川コーチです(*^^*)

 

今回は11月15日(日)に生野スポーツセンターで開催した

特別講習会について書いていきます。

 

今回のテーマは

「ドリブルからのシュートバリエーションに挑戦しよう!」です。

代表的なシュートといえば、、、

ジャンプシュート・レイアップシュートがあげられると思います。

上の2つのシュートのほかにも実はたくさんの種類があります!!

「フローター・バックシュート・フックシュートなどなど」

 

色んなシュートが打てるか打てないかでは大きな違いがあると思います。

バスケットの試合中では相手や味方の状況で瞬時に正しい判断が必要です。

また、シュートを打つ場面ではDFも必死に防ごうとしてきます。

それはもう必死に^^;

レベルが上がれば上がるほど簡単にはシュートが打てません。

 

なので今回の講習会ではジャンプシュートやレイアップシュート以外のメニューを練習しました。

自分が持っているシュートの引き出しが多ければ多いほど、

シュートチャンスは生まれると思います⭐

 

講習会ではシュート1本1本に心を込めることを伝えました。

「1本のシュートが試合の流れを変える」ことってあります!

バスケットの面白いところはどれだけ実力の差があっても

試合の流れは順番に回ってきます。(と考えてます☺)

じゃあどうやってその流れを自分たちのチームに持ってくるかって

「ルーズボールを追いかける」

「声を出す」

「シュートを決めきる」

とか当たり前のことを当たり前にすることだと考えています。

練習中、1本1本のシュートに心を込めて打っていますか?

練習でしていることが試合には良くも悪くも出ちゃいます( ´∀` )

とまぁ私の持論はこの辺にしておきます、、、、(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

次回の「特別講習会」は、

テーマ:「ミートからの1on1をマスターしよう!」

日時:12月13日(日)18:30~20:30

場所:生野スポーツセンター

参加費:スクール生 ¥2,000+税  外部生 ¥2,500+税

で開催いたします(*^^*)🏀

 

【お問い合わせ】

生野スポーツセンター [電話番号]06-6758-4500

ご参加をお待ちしております。

それでは今日はこの辺で(^^♪

特別講習会レポート|たくさんのご参加ありがとうございました!

こんにちは!

前川コーチです。

 

今日は10月18日(日)に生野スポーツセンターで開催された

「第1回特別講習会」のレポートを書いていこうと思います(^^)/

 

当スクールから講師を派遣させていただいている生野スポーツセンターでは、

毎週木曜日にスクール活動をしています🏀!

 

スクール生の中から

「もっと実践(試合)に近い練習がしたい!」

という声や、

スクールに通っていない生野区の方から

「週末なら練習に参加できる。」

という声を受けて実施されることになりました。

 

関係者の方々、本当にありがとうございます。

 

特別講習会では1つのテーマに基づいてレッスンを行います。

 

今回は「オールコートの1on1」をテーマにしました(´▽`)

ドリブルチェンジの練習やDFのステップについて練習した後で、

2人組に分かれてオールコートのガチンコ1on1をしました。

勝ち負けがはっきりしているので選手のみんなは白熱した対決をしていましたね(*^^*)

 

 

その後で行ったゲームでも声を掛け合う場面や、

試合の合間に作戦会議をする場面がありました。

 

初めて会ったメンバーもいましたが、

みんなで楽しくバスケットをプレイしてくれていたのではないかと思います!(^^)!

 

次回の「特別講習会」は、

テーマ:「カッコよくフィニッシュ(シュート)を決めよう!」

日時:11月15日(日)18:30~20:30

場所:生野スポーツセンター

参加費:スクール生 ¥2,000+税  外部生 ¥2,500+税

で開催いたします(*^^*)🏀

 

【お問い合わせ】

生野スポーツセンター [電話番号]06-6758-4500

ご参加をお待ちしております。

 

それでは今日はこの辺で♪

 

 

 

生野区に新規開校!ダイアモンドバスケットボールスクール(大阪市生野区)

こんにちは!

バスケットボール推進会です。

 

大阪市生野区の生野スポーツセンターにて

ダイアモンドバスケットボールスクールが新規開校致します!

 

体験スクール、新規ご入会の受付を開始させて頂きます♪

以下の詳細をご確認下さい。

 


生野スポーツセンター子どもバスケットボール教室


▼開催

毎週木曜日

※年間を通して月4回開催を調整します。

▼対象

[D-3/D-2低学年]

18:05~19:05(6歳~小4)

※小5~6年生も初心者のお子様はご参加頂けます。

[D-2高学年/D-1]

19:15~21:00(小4~中学生)

※ミニバス経験者にオススメ

※中学生初心者も大歓迎です!

▼会場

生野スポーツセンター

大阪市生野区巽西1-1-3

大阪メトロ千日前線「北巽駅」下車徒歩15分

▼担当コーチ

横田 雄也(よこたゆうや)
ゆうやコーチ

中学校教諭一種免許状
高等学校教諭一種免許状

1983年6月22日生まれ
出身:大阪府箕面市
甲南大学 卒

指導実績:TTBバスケットボールスクール

選手のみなさんへ
「メインコーチとして生野校で活動させて頂きます。
スクール理念を守り、子供たちが楽しくバスケが好きになれる指導を目指します!」

※他、アシスタントコーチ1名

▼費用

[D-3/D-2低学年] ¥4,320 / 月4回

[D-2高学年/D-1] ¥5,616 / 月4回

※その他詳細は体験参加当日に説明させて頂きます。


バスケットボールが初めてのお子様や

スポーツ教室が初めてのお子様でもお気軽にご参加下さい♪

 

【お問合せ・お申込み】

一般社団法人バスケットボール推進会

[メール]

info_shool@basketball-pp.or.jp

[WEB]

https://basketball-pp.or.jp/diamond-bbs

 

※生野スポーツセンターへ直接ご連絡頂くこともできます。

生野スポーツセンター

[電話]

06-6758-4500

受付9時~20時