レポート|バスケットボール教室(大阪教育大学付属池田小学校)

バスケットボール教室レポート|大阪教育大学付属池田小学校

こんにちは!

ふじわらコーチです🏀✨ 

 

2022年2月に、大阪府池田市にある

大阪教育大学付属池田小学校にて、小学1年から6年生までを対象にバスケットボール教室(バスケットボール体験)の講師担当をさせていただきました。

※写真撮影の時だけ、マスクを外してます。  

学校主催のイベントに講師として呼んでいただいたのは初めての体験でしたが

元気で陽気な子どもたちと2時間という時間の中で楽しくバスケットボールをする事が出来ました。

子供たちに声をかける度に

「バスケットボールって難しいけど楽しい」

という声に傾けながら指導する中で、少しずつ上手くなっていくのを見ることが出来て、コーチをしていて良かった感じました。

マスクをつけての生活が続く中で、子どもたちに指導をするときに気を配っているのは子どもの顔の表情や目を見て確認しながら行うように心がけてます。

バスケットボール教室の最後に子ども達からのリクエストがあった、

藤原コーチはダンクシュートをして欲しいとリクエストがあり、行い大盛り上がりで2回もやっちゃいました🏀笑

子供たちは「すげぇ~」の声ばかりでした!

山口コーチもダンクシュートにもダンクのリクエストを子供たちがしてくれて、ダンク失敗だったんですが、子供たちは雰囲気を読んで盛り上がってくれました笑

バスケットボール教室終了後、参加してくれた女の子が走ってコーチ達の元へ駆け寄ってきてくれて、感謝の言葉を書いたお手紙をプレゼントしてくれました♬

コーチは驚きましたが、心の中では凄く嬉しくてキュンキュンしたのは(ここだけのお話です笑)!

池田小学校は、20年前に世間が驚く大事件が起きてしまったことは誰もが記憶に残っている事かと思います。

今、自分に何が出来るのかを考えて行動する大切さをこのバスケットボール教室と池田小学校を訪れたことで改めて考えるきっかけになりました。

あの事件から20年後の節目に、

まさか自分が、池田小学校主催イベントでバスケットボール講師としてご招待いただけるとは思っておらず、お話を頂いた時は感激したのを覚えてます。

今回、ご招待いただきましたPTA、学校関係者の皆さまには本当に感謝申し上げます。

この場をお借り致しまして厚く御礼を申し上げます。

ありがとうございました!

 

【第2回】大東市バスケットボール基礎技術強化クリニックのご案内

こんにちは!

ダイアモンドバスケットボールスクールです。

 

バスケットボールの基礎技術強化を目的とした

クリニックを下記の要項の通り開催します。


▼名称

第2回 大東市バスケットボール

基礎技術強化クリニック

▼主催

一般社団法人バスケットボール推進会

ダイアモンドバスケットボールスクール

▼期日・内容

平成30年5月6日(日)

13:00~15:00

小学生の部:テーマ「エンジョイバスケットボール」

15:00~17:00

中学生の部:テーマ「ファンダメンタル&コーディネーショントレーニング」

▼会場

大東市立四条体育館

(歴史とスポーツふれあいセンター内)

住所:大東市野崎3-6-1

▼対象

大東市在住、在学の小中学生

当スクールに所属する選手(D-2/D-1)

▼講師

山口貴久 / 中野健一

JBA公認C級コーチ

日本スポーツ協会公認バスケットボール指導員

▼会費

無料

▼申込方法

一般社団法人バスケットボール推進会

担当:山口

メール:info@basketball-pp.or.jp

▼締切

平成30年4月30日(月)


2部制に分けて実施しますが

競技レベルによって中学生の部を受講することも可能です。

中学生の部を希望される小学生はご相談下さい。

 

たくさんのお子様のご参加をお待ちしております。

宜しくお願い致します。