特別講習会レポート|チームDFに取り組んでみました!

こんにちは!

ダイアモンドバスケットボールスクールの前川コーチです(*^^*)

 

今回は12月13日(日)に生野スポーツセンターで開催した、

特別講習会について書いていきます♪

 

 

今回の講習会では参加者の方から希望を聞き「チームDF(シェルDF)」をテーマにして取り組みました。

 

ミニバスや育成年代では個々の力を伸ばすことを重要視されているため、

基本的にDFはマンツーマンDF(一人のOFに対して一人のDFがつく守り方)でつきます。

この守り方はガチンコ1on1なので勝敗が分かりやすく、

1人1人に責任感を養うためには必要なスキルだと思います。

しかし、レベルが上がるにつれてDFはOFを1人で守り切ることは難しくなってきます。

なぜなら、バスケットでは圧倒的にDFが不利だからです😅

理由としては

常に後手でOFを守らないといけないこと。

守りたいゴールに対して背中を向けていること。

などが挙げられます。

 

では、1人で守り切れないDFはどうしたらいいのか、、、?

そんなレベルになったときチームで1つのボールを守る「チームDF」が必要になると思います。

 

チームDFのやり方や考え方はチームによってそれぞれだと思います。

講習会では私の考え方や基本的な動きを「シェルDF」という練習方法で伝えました。

 

強いチームはチームDFの役割分担が明確で、

チームみんながそれぞれの役割を共有していると思います。

 

みなさんもチームでのDFの役割はありますか?

そしてそれを理解していますか?

 

チームとして共通認識をどれだけ増やすことができるか、

それがチーム練習をする目的だと思います。

 

講習会ではいつものスクールで行っている個人スキル以外の

チーム練習も参加者から希望があれば取り組んでいきます。

 

次回の講習会でも参加者からアンケートを取って練習メニューを組み立てていこうと考えています。

参加者の方がより満足していただけるように努めていきます(^^)/

 

次回の講習会について↓

日時:1月17日(日)18:30~20:30

場所:生野スポーツセンター

参加費:スクール生 ¥2,000+税  外部生 ¥2,500+税

で開催いたします(*^^*)🏀

 

【お問い合わせ】

生野スポーツセンター [電話番号]06-6758-4500

ご参加をお待ちしております。

それでは今日はこの辺で(^^♪

特別講習会レポート|シュート1本の重さとは?

こんにちは!

ダイアモンドバスケットボールスクールの前川コーチです(*^^*)

 

今回は11月15日(日)に生野スポーツセンターで開催した

特別講習会について書いていきます。

 

今回のテーマは

「ドリブルからのシュートバリエーションに挑戦しよう!」です。

代表的なシュートといえば、、、

ジャンプシュート・レイアップシュートがあげられると思います。

上の2つのシュートのほかにも実はたくさんの種類があります!!

「フローター・バックシュート・フックシュートなどなど」

 

色んなシュートが打てるか打てないかでは大きな違いがあると思います。

バスケットの試合中では相手や味方の状況で瞬時に正しい判断が必要です。

また、シュートを打つ場面ではDFも必死に防ごうとしてきます。

それはもう必死に^^;

レベルが上がれば上がるほど簡単にはシュートが打てません。

 

なので今回の講習会ではジャンプシュートやレイアップシュート以外のメニューを練習しました。

自分が持っているシュートの引き出しが多ければ多いほど、

シュートチャンスは生まれると思います⭐

 

講習会ではシュート1本1本に心を込めることを伝えました。

「1本のシュートが試合の流れを変える」ことってあります!

バスケットの面白いところはどれだけ実力の差があっても

試合の流れは順番に回ってきます。(と考えてます☺)

じゃあどうやってその流れを自分たちのチームに持ってくるかって

「ルーズボールを追いかける」

「声を出す」

「シュートを決めきる」

とか当たり前のことを当たり前にすることだと考えています。

練習中、1本1本のシュートに心を込めて打っていますか?

練習でしていることが試合には良くも悪くも出ちゃいます( ´∀` )

とまぁ私の持論はこの辺にしておきます、、、、(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

次回の「特別講習会」は、

テーマ:「ミートからの1on1をマスターしよう!」

日時:12月13日(日)18:30~20:30

場所:生野スポーツセンター

参加費:スクール生 ¥2,000+税  外部生 ¥2,500+税

で開催いたします(*^^*)🏀

 

【お問い合わせ】

生野スポーツセンター [電話番号]06-6758-4500

ご参加をお待ちしております。

それでは今日はこの辺で(^^♪

1DAYレッスン|ドリブルで意識することとは?

こんにちは!

前川コーチです(*^^*)

 

今回は11月7日(土)に開催した1DAYレッスンの

活動について書いていきます♪

 

今回のテーマ(D-2/D-1)は「ドリブルでDFを抜き去ろう」でした☆

 

 

みなさんドリブルをつくときどんなことを意識していますか?

 

「強くつくこと」

「早くつくこと」

「顔を上げること」

 

いろいろあると思います(^^)/

上に上げたことを何で意識するのか、、、、

全てはDFにボールを取られないためですよね☆

 

わかっちゃいるけど、実際にプレーをする時は忘れてしまいがちな

「DFを意識すること」

これを意識するかしないかで練習の質は格段に違いが出ます。

「練習のための練習」か「実践のための練習」かの分かれ道だとコーチは思います♪

レッスンでは常にDFがいる状態のメニューを組みました👍

 

D-3クラスの選手はまずはドリブルで自滅しない、

ドリブルをつき続けられるようになって欲しいですね(^^)/

 

 

参加してくれた選手が自分のチームやスクールで練習するときに、

 

 

頭の片隅でいいので意識してくれたら

コーチはとても嬉しいです( ´∀` )(笑)

 

次回の1DAYレッスンについて

日程:1月9日(土)

時間:D-3→18:00~19:00 D-2/D-1→19:15~20:45

場所:大正スポーツセンター

ご参加をお待ちしております(*^^*)

それでは今日はこの辺で⭐

 

 

 

 

 

レポート|ドリームカップU12出場

こんにちは!

けんいちコーチです!

 

U15とともにU12カテゴリーも毎年参加させていただいてるドリームカップ!

U12カテゴリーでは、U15のようにクラブチームとしてチーム練習を重ねてきてるわけではなく、普段一緒に練習をしていないメンバー同士で試合をすることがほとんどです。

その中で、毎年参加する選手たちにも伝えているのは、「コミュニケーション」の大切さ。

今日初めて会った選手同士で息の合ったプレーをするのは難しいですが、

今日一日の中で自分をどれだけ知ってもらえるか、相手をどれだけ知れるかが大切になってくると思います。

そして、毎年のドリームカップではチームの目標を決めて取り組んでいます。

それもコーチが決めるのではなく、選手たち皆に決めてもらっています。

 

今回の目標でよかったなと思ったのは、

「チームの全員が得点すること。」

 

ドリームカップの開催目的の一つとして

バスケットボールが好きな子どもたちに試合への出場機会をたくさん与えること。

 

それに沿ったチーム目標を掲げることができたのはすごいなと思います!

(理解してるのかどうかは定かではないですが、、笑)

 

もちろんチーム内でも経験や技術の差はあります。

 

得点力の高い選手はすぐに得点できますが、

得点することが難しい選手はなかなかボールを受けてもシュートまでたどり着けません。。

 

一人の選手が得点するために、

チーム全員でスクリーンをかけあったり、ボールを回したり、

チームが一丸となって協力してプレーする姿はとてもよかったと思います!

 

今年度はコロナ禍の影響により、不安な要素もたくさんありましたが、

ご尽力頂いたドリームカップ大会運営本部の方々には毎年このような機会を作って頂いて感謝しかありません。

その他、関係者の皆様、応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

 

今後ともよろしくお願い致します!!

 

 

D-SELECT|(やっとこさ)女子チーム始動しました!

こんにちは!

 

前川コーチです!

 

2020年10月24日(土)に開催された第23回ドリームカップにD-SELECT女子チームとして初出場しました👏⭐

当日は朝が早くて大変でしたね😅(笑)

 

途中参加や途中抜けの選手もいましたが全員で9人の選手が参加してくれました!

 

みんないい笑顔ですね(*^_^*)

 

ドリームカップに女子チームで出ようと動いたきっかけは、D-SELECTチームに所属している女子選手の「女子チームで大会に出たい!」という声でした。

 

現在中学3年生の2名がD-SELECTチームに所属しています。

2人は男子選手と混ざって練習に励んでいますが、

女子チームとして大会に出たことはありませんでした、、、

 

練習を頑張っている姿や「大会に出たい!」という声を聴いて

岡本コーチ(D-SELECTコーチ)が今年の夏ごろからメンバー集めに奮闘しました(^^)/

 

出場できて本当によかったです👏👏👏👏

参加してくださった選手・保護者の皆さん本当にありがとうございました。

 

悔しくも試合で勝つことはできませんでしたが、

試合を重ねるごとに選手同士の声がでたり、

相手チームとの点差を少しずつ詰めることができたりと

試合内容は良くなっていきました!(^^)!☆

 

何よりも

 

コートの上で最後まで笑顔を忘れずにプレイしている姿がかっこよかったです!!

 

 

 

ドリームカップは終わってしまいましたが、

D-SELECT女子チームの活躍はこれから始まっていきます!(^^)!

 

岡本コーチを中心にどんなチームになっていくのかが楽しみです!

 

 

それでは今日はこの辺で♪

 

特別講習会レポート|たくさんのご参加ありがとうございました!

こんにちは!

前川コーチです。

 

今日は10月18日(日)に生野スポーツセンターで開催された

「第1回特別講習会」のレポートを書いていこうと思います(^^)/

 

当スクールから講師を派遣させていただいている生野スポーツセンターでは、

毎週木曜日にスクール活動をしています🏀!

 

スクール生の中から

「もっと実践(試合)に近い練習がしたい!」

という声や、

スクールに通っていない生野区の方から

「週末なら練習に参加できる。」

という声を受けて実施されることになりました。

 

関係者の方々、本当にありがとうございます。

 

特別講習会では1つのテーマに基づいてレッスンを行います。

 

今回は「オールコートの1on1」をテーマにしました(´▽`)

ドリブルチェンジの練習やDFのステップについて練習した後で、

2人組に分かれてオールコートのガチンコ1on1をしました。

勝ち負けがはっきりしているので選手のみんなは白熱した対決をしていましたね(*^^*)

 

 

その後で行ったゲームでも声を掛け合う場面や、

試合の合間に作戦会議をする場面がありました。

 

初めて会ったメンバーもいましたが、

みんなで楽しくバスケットをプレイしてくれていたのではないかと思います!(^^)!

 

次回の「特別講習会」は、

テーマ:「カッコよくフィニッシュ(シュート)を決めよう!」

日時:11月15日(日)18:30~20:30

場所:生野スポーツセンター

参加費:スクール生 ¥2,000+税  外部生 ¥2,500+税

で開催いたします(*^^*)🏀

 

【お問い合わせ】

生野スポーツセンター [電話番号]06-6758-4500

ご参加をお待ちしております。

 

それでは今日はこの辺で♪

 

 

 

バスケットボールスクールってどんな場所?

こんにちは!

ダイアモンドバスケットボールスクールの

前川コーチです!

 

今回はバスケットボールスクールとはどんな場所なのかについてお話していこうと思います。

私は2020年10月でメインコーチをするようになって1年がたちました。

長いようで短い一年でした(笑)

メインコーチになってからはそれまで以上にスクールで選手たちに何を伝えたらいいのかを考えて指導しています。

私自身はバスケットスクールに通ったことがなかったので、練習を組み立てることからどうやってすればいいのか模索しながらの毎日でした。

 

そんな中で先輩コーチに相談したりだとか、通ってくださる選手の保護者の方からお話をきいたりしてスクールに来る目的が分かってきました。

 

部活などのチーム練習では「チームで勝つことが目的」

スクールは個人スキル練習「個人の技術を上げることが目的」

 

こういった違いがあるんだと理解しました。

(そんな難しいことじゃないけど、自分の中に落とし込むのに1年がかかりました😅)

バスケットボールはチームスポーツなのでチーム力がもちろん大事です。

それ以前に個人の力(ドリブルスキルやシュート力など)がないと試合では通用しません。

 

私はスクールで個人のスキルを身に付ける場所として、選手の自信をつけられるようなコーチングを心がけています!

 

部活や自分が所属しているチームの中では自分のプレーに自信が持てない時や、シンプルにシュートが入らなくて困っている、、、

 

そんなタイミングはいつでも誰でもあります!!

 

解決策の一つとしていつもと違う場所や角度から自分のプレーを見直してみるというのは良い刺激になるのではないでしょうか(^^)/

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(´▽`)!

参加者募集|1DAYニューイヤーキャンプ!

こんにちは!

けんいちコーチです!

 

当スクールの1日集中型のキャンプを開催します!

1DAYニューイヤーキャンプでは、ゲーム(5対5)の中でどう攻めてどう守るかということをテーマに練習を進めていきます!たくさんの選手のご参加お待ちしております!

▼日時
2020年1月25日(土)
9:30〜17:00

▼会場
フィットネス21東淀川体育館
大阪市東淀川区東中島4-4-4
※有料駐車場あり

▼対象
小学5年生〜中学生

▼持ち物
バッシュ、ボール、練習着(スクールTシャツ)、水筒、タオル、昼食、軽食

▼定員
30名ほど
※対象外でも受講できる場合があります。お気軽にご相談下さい。

▼担当メインコーチ
中野健一/けんいちコーチ

JBA公認C級コーチ
日本スポーツ協会公認バスケットボール指導員
JBA公認E級審判員
中学校教諭一種免許状
高等学校教諭一種免許状

1986年5月9日生まれ
出身:大阪府大東市
大阪産業大学 卒

▼参加費
¥4,000(税込)
※当日、現金にてお支払下さい。

▼参加申込み
担当中野までご連絡ください。
MAIL:nakano@basketball-pp.or.jp

お気軽にお問い合わせください!
お待ちしております!

JBAコーチ養成講座を終えて

 

こんにちは!

前川コーチです。

 

今回はJBA(日本バスケットボール協会)公認コーチ養成講習会を終えて

考えたことや学んだことについて書きます!(^^)!

 

養成講座では小学生を教えている方や社会人の方を教えている方まで

いろんな方がいました。また、自分自身はバスケ経験はないが、

バスケットボール部の顧問になり部活動の指導のために

受講されている方もいました。

 

養成講座では講師から一方的に指導方法を教えてもらうのではなく

受講生たちの考えや各自がしている練習方法の交流の場という形で

カリキュラムが進んでいきました。

 

自分がしている練習方法を他の指導者に伝えることで

アウトプットができましたし、

他の方がどんな指導をしているのかを見ることで

インプットもできました。

教えてもらったことは練習で取り組むので楽しみにしていてください♪

 

講師の方からも「インティグリティ」や指導の在り方についての

講義を受けて受講生たち自身の考えを交流しました。

 

講習会を通じて感じたことは「アウトプットすることの大切さ」です。

 

上にも書いたように講習会では意見の交流がメインで進められていきました。

自分の考えや意見を発表する場ではできるだけ発表するようにしました。

学生時代は恥ずかしがり屋だったので

我ながら変わったなと自分に感心しました(´▽`)

 

私は本を読むことが好きなのでインプットすることは多いです。

このようにインプットは簡単に1人でもできます。

 

インプットしたことを自分の力にするには

実行・実践(アウトプット)する必要があります。

なぜなら知識を入れるだけではすぐに忘れてしまうからです。

アウトプットすることで自分の知識や考えを整理したり、工夫したりします。

 

アウトプットを通してより深く自分の力として落とし込むができます。

 

これはスクールでも同じではないでしょうか。

 

練習はコーチからバスケットの技術や知識を教えてもらう場です。

また、教わったことを実行・実践する(アウトプット)場でもあります。

私は選手たちがアウトプットしやすい場を作りたいです。

そしてバスケットを好きになり、

「もっとうまくなりたい!」

「いろんなことができるようになりたい!!」

と思ってもらえるようなスクールにしていけるよう頑張ります(#^^#)♪

 

ちなみに、無事D級コーチに合格しました✌✌(笑)